このページではプロテインについて可能な限り簡単に説明したいと思っています。
プロテインを飲めば痩せるのか?
プロテインを飲むだけで痩せることはありません!
プロテインに含まれている成分は、タンパク質をメインとした体に必要な成分を効率的に取ることができるだけだけなので、飲むだけで痩せることはできません!!
プロテインを取ればマッチョになれるの?
プロテインを飲むだけでは、マッチョになることはできません。
プロテインを飲むだけで痩せないのと同じで、筋トレやトレーニングを全くしていないのに、プロテインをただ飲んだだけで、モリモリ自然と体に筋肉が付くなんてことは、残念ながらありません。
商品によっての違いは何?
プロテインは大きく分けて3種類のタイプがあります。
・ソイ(大豆)私が飲んでいるやつはコレ!
商品名にウェイトダウンなどの名前が付く商品もあることから、ダイエットを意識している方の目に止まりやすいプロテイン。
何を隠そう、ドラックストアーでプロテインの棚を悩みながら見ていた私が、商品名を理由に購入した商品がコレです。
ちなみにソイプロテインは、ゆっくり時間をかけて体に吸収される特徴があるので、間食の防止にも一役買ってくれますよ^^
・ホエイ(牛乳)
栄養補助の目的から、筋トレ・ダイエット目的での利用まで幅広く使えるプロテインです。
ホエイプロテインは、体への吸収が早いのが特徴なので、トレーニングの後や朝食時におすすめとなっています。
・カゼイン(牛乳)
ホエイと同じ牛乳から作られているカゼインプロテインですが、ホエイプロテインとは逆に体内の吸収が遅いプロテインです。
その為ソイプロテインと同様に、間食防止に一役買ってくれる期待が持てます。
どのようなプロテインを選べばよいのか?
味と値段で選べばOKです!
なんとなく商品の違いについては理解できたかと思いますが、実際に商品を選ぶ場面になると、私と同じように結構悩むことになると思います。
なぜなら、失敗したくないですからね^^;
でもぶっちゃけ、効果効能とかの違いを比較することは難しい・・っというか無理だと思います。
プロテインを飲む前と、飲み始めた後を比較することは可能ですが、飲んでいるプロテインを比較するのは絶望的に難しいです。
でも逆にいえば、味や値段の違いは、飲まなくてもわかりますからね!
プロテインを飲むメリット・デメリットは何?
お金がかかる以外はメリットしか感じていない。
・毎日飲む度にモチベーションが上がる
・起きたらまずはプロテインを飲む習慣ができる
・筋トレを頑張れるようになった
・できるだけ健康的にな食事が取りたくなった
正直飲み始めてからは、メリットしか感じていません。
その中でも一番効果を感じているのが、プロテインを飲む度に、ダイエットや筋トレに対するモチベーションが戻ってくるって事です。
特に最初の1ヶ月程度は、筋トレもダイエットもまだまだ自分の中では面倒で、できることなら今日はサボりたい位に思っています。
もしここで面倒だからという理由でサボってしまったら、次の日もサボってしまう可能性がでてきてしまいます。
でもプロテインを毎日飲むことでダイエットや筋トレに対するモチベーションが一時的でも上がるので、その勢いでなんとか乗り越えることがでちゃったりするのです。
プロテインの味はどうなの?
牛乳で飲んだら完全にデザートです!
プロテインっておいしくないイメージないですか?
ディスるつもりはありませんが、マッチョが筋肉のために我慢して飲んでいる物みたいな印象でした。
でもね!めっちゃ美味しいです!
確かに水で割ると、癖があるタイプの物もありますが、牛乳で割るとびっくりする位美味しいです。
ただし水で割るのに比べると、カロリーが上がってしまうので、低脂肪牛乳で割るなどの工夫は必要です。
プロテインを飲むベストなタイミングは?
プロテインを飲むタイミングは1日3回です。
・朝
一日の始まりの朝に不足されたプロテインを取るのは効果的です。
・筋トレ後
筋トレやトレーニングをした直後にプロテインを飲むことで、傷ついた筋肉に栄養がまわり、効率的に吸収されるタイミングです。
・就寝30分〜1時間前
寝ている間に筋肉は成長するので、寝る前にプロテインを飲むのも最低とされています。
ちなみに私の場合は、朝と、夜の2回です。
朝は、起きたタイミングでヨガマットに移動して、2分間の腕立て伏せ・3分間の腹筋をして強制的に目を覚まします。
その後にプロテインを飲んで、顔を洗って、歯磨きをして一日をスタートします。
夜は、お風呂に入る前にアプリの筋トレを起動して、お風呂に入った後にプロテインを飲む感じです。
飲む回数は?
1・2回で十分だと思います。
コメント